九州の神社

高屋神社(宮崎市)

御祭神

御祭神ごさいじん彦火々出見命ひこほほでみのみこと豊玉姫命とよたまひめのみこと景行天皇けいこうてんのう

由緒

高屋神社たかやじんじゃ創建そうけんは不詳ですが、当社の西側に小高い処があり、日本書紀にほんしょき神代かみよ巻下まきしたにある「日向ひむか高屋たかや小陵しょうりょうに葬る」とある高屋山上陵たかやのやまのうえのみささぎ、即ち彦火々出見命ひこほほでみのみこと御陵ごりょうが当地であると伝えられています。さらに、景行天皇けいこうてんのう(71-130)が九州に下り、日向国ひむかのくにを拠点に熊襲くまそを討った御親征ごしんせいの際、6年間もの長期に亘り御駐輦ごちゅうれんされた行宮かりみやの「高屋宮たかやのみや」のあととも伝えられています。

武内宿禰たけしうちのすくね山陵さんりょうであることを知り、鎮座地ちんざちを定めたという創建そうけんの由来が伝わり、景行天皇けいこうてんのう(71-130)の御代みよには彦火々出見命ひこほほでみのみこと豊玉姫命とよたまひめのみこと二柱ふたはしら御神霊ごしんれいしずまつ聖地せいち霊跡れいせきあがめられていたことが窺えます。現存する古文書こもんじょでも仁明天皇にんみょうてんのう嘉祥かじょう2年(849)に当宮の祠官しかんとなった旧社家きゅうしゃけの系図の記載があることから、古代から祭祀さいしが整えられていたと考えられています。

平安末期には宇佐八幡宮うさはちまんぐうりょうとして村角むらずみ別府べっぷ鷹居たかい別府べっぷ)が成立し、当社も永く高屋八幡宮たかやはちまんぐうと称しました。南北朝なんぼくちょう(1336-1392)期以降その実効支配も薄れ、江戸時代中期の宝暦ほうれき年間(1751-1764)の頃には高屋宮たかやのみやと称するようになり、明治になって高屋神社たかやじんじゃと改称されました。

流造ながれづくり本殿ほんでん拝殿はいでん入母屋造いりもやづくりです。社殿しゃでんの向かって右手には、若宮大神わかみやのおおかみまつり、他社の境内末社けいだいまっしゃであった八坂神社やさかじんじゃ合祀ごうしした若宮神社わかみやじんじゃ。左手の阿吽像あうんぞうは、江戸後期の宮崎を代表する仏師ぶっしである円立院えんりゅういん作(文化ぶんか13年)で、もともと参道の入口に随神ずいしんとして鎮座ちんざしていた神像しんぞうです。その奥に御幣ごへいが建てられてる周辺が御陵ごりょうとされています。

3月社日祭しゃにちさい奉納ほうのうされる春神楽はるかぐら村角神楽むらすみかぐらは、五穀豊穣や厄除やくよけ祈念きねんして舞われる神楽かぐらです。当日は、33番の演目のうち18番が奉納ほうのうされます。古来の姿をよく留めて貴重な上、その勇壮な舞振まいぶりも名高く、宮崎を代表する神楽かぐらのひとつです。平成28年3月3日に宮崎市指定無形文化財の指定を受けています。

高屋神社たかやじんじゃの鎮まる村角町むらすみちょうは、彦火々出見命ひこほほでみのみことの御誕生にちなんだ神話や地名を多く伝えている地で、現在でも山陵さんりょう付近には命にちなむ地名が残っています。

安尊あんそん宇安尊あざあんそん

彦火々出見命ひこほほでみのみことのご降誕の地。一説に、景行天皇けいこうてんのう御刀媛みはかしひめ御子みこである豊国別皇子とよくにわけのみこで、日向ひゅうが国造こくぞう始祖しそともされています。

竹尊たけぞん母場御前ははばごぜん

安尊やすぞんの約50m北方に命のご降誕のとき、竹刀たけかたなへそを切った後、その竹刀たけかたなげたとされる所。昔は孟宗竹もうそうちくが繁っていたとされています。

胞ノ尊いやのそん

彦火々出見命ひこほほでみのみこと御胞みほうを納めたてまつった所。今は宅地となっていますが其の庭中ていちゅう高屋神社たかやじんじゃ祭典さいてんの節は奉納ほうのう所と申したてまつりて奉幣ほうへいする処。

天神川てんじんがわ

彦火々出見命ひこほほでみのみことたてまつる御飯を炊いた川で、村人は川上の水口で手足を洗うことはなかったと伝えられています。

御手洗川みたらしがわ

天神川てんじんがわの下流で彦火々出見命ひこほほでみのみこと御降誕ごこうたんのとき鹿葺津比賣命かしつひめのみことへそを切って御手を洗ったとされる場所。

犬ヶ城いぬがじょう

火酢芹命ほすそりのみこと海幸彦うみさちひこ)の旧地きゅうち狗人いぬひと隼人はやと)の住んでいたとされる地。

Photo・写真

夫婦楠 夫婦楠 参道から鳥居 鳥居 社殿 社殿 社殿 社殿 社殿 社殿 本殿 本殿 高屋山上陵、彦火々出見命の御陵 若宮神社 阿吽像 阿吽像

情報

住所〒880-0837
宮崎市村角町むらすみちょう橘尊たちばなそん1975
創始そうし景行天皇けいこうてんのう(71-130)の御代みよ
社格しゃかく村社そんしゃ [旧社格]
例祭11月23日
神事しんじ村角神楽むらすみかぐら(3月社日祭しゃにちさい奉納ほうのう

地図・マップ